-
批判に「目を背けず」江藤拓農水相が改めて続投表明 「コメ買ったことない」発言を撤回 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250520-AO4RTHN7YFMHLHA2EJLYIOF5NM/
2025/5/20 10:37
江藤拓農林水産相は20日の記者会見で、コメを買ったことがないとの自身の発言に批判が集まっていることに関し、「最後まで(備蓄米放出の)責任をとるところまでやらせてほしい」と述べ、続投する意向を改めて示した。
江藤氏は19日、石破茂首相から厳重注意を受けた。江藤氏はこの日の会見で、「首相からは叱責されたが、結果を出してほしいと温かい言葉もかけてもらった」と述べた。国民の批判から「目を背けずに職務に励む」とも語った。
江藤氏は当初、記者団に対して発言を修正すると説明していたが、その後撤回に転じた。これについては「(発言が)間違っていれば撤回すべきで、潔くなかった」と陳謝した。2025/05/20(火) 10:45:06.63 ID:SwV8WBDH9 -
-
※5/20(火) 9:26
TBS NEWS DIG
けさから、千葉県船橋市のアパートで刃物を持った男が人質をとって立てこもっています。
警察によりますと、きょう午前6時半すぎ、船橋市夏見台のアパートで「包丁を持って立てこもっている」と110番通報がありました。
30代の男がアパートの一室で母親と妹の2人を監禁し、立てこもっているということです。警察が現場に駆けつけて男を説得しようとしていますが、男は「警察が立ち去らないと殺すぞ」と主張しているということです。
捜査関係者によりますと、現在のところ、けが人が出ているという情報はありません。
続きは↓
【速報】千葉・船橋のアパートで刃物の男が立てこもり 女性含む複数人が人質に 人質は家族か https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-19237672025/05/20(火) 10:14:03.47 ID:6D/OptSU9 -
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
伊勢健吾スレではありません
▼試合日程
https://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/
▼放送予定
https://hanshintigers.jp/news/media/live.html
【前スレ】
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747647163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured2025/05/20(火) 09:59:31.40 ID:gBMo+bQ+0 -
高齢女性を狙い現金の入ったかばんをひったくったとして、京都府警伏見署は19日、窃盗容疑で、京都市伏見区向島二ノ丸町の無職の女(73)を逮捕した。「私のしたことに間違いありません」と供述し容疑を認めている。
逮捕容疑は3月7日正午ごろ、京都市伏見区の公園で手押し車を押して歩いていた無職女性(83)=同区=に近づき、手押し車にかけていた現金約1万2千円などが入ったかばん1個を盗んだとしている。
伏見署によると、被害女性の家族が同署に相談し被害が発覚。付近の防犯カメラから容疑者の関与が浮上した。管内では昨年11月にも高齢者を狙った同様のひったくり事件が発生しており、同署が関連を捜査する。
[産経新聞]
2025/5/19(月) 17:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b971234273920469dd5b5cd853a33630d259e12025/05/20(火) 09:35:08.77 ID:zGR99n2q9 -
三重県四日市市の森智広市長は19日の定例記者会見で、漫才コンテスト「M―1グランプリ2025」に挑戦する意向を明らかにした。
市観光大使でお笑いタレントの加藤歩さん(芸名ザブングル加藤)とコンビを組んで出場する。4月のイベントで加藤さんと意気投合し、出場が決まったという。
コンビ名やどんなネタで挑戦するかは2人で考えるといい、森市長は「(自分は)素人ですから、どこまでできるか分かりませんが、少しでも市のシティープロモーションとして盛り上げていければ」と語った。
[読売新聞]
2025/5/20(火) 7:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/bffeb3fff9b7b033e60dfb044b4fbb5ebe0d1fea2025/05/20(火) 09:17:20.89 ID:8tZ4IbjZ9 -
※調査期間:2月21日~23日
CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/travel/35233104.html
2025.05.18 Sun posted at 16:23 JST
(CNN) 英国などの公共交通機関で、「ベアビーティング」と呼ばれるトレンドが通勤客をいら立たせている。
この「ヘッドホンを使わず音楽や動画を大音量で流す」行為のことは恐らく読者も知っているだろう。すでに遭遇した経験がある可能性も高いのではないか。
ひとりの「ベアビーター」の迷惑行為が次の行為を誘発して悪弊が広がり、世界中で列車や航空機、バスの乗客を怒らせる状況になっている。
英国、少なくともロンドンでは公共交通機関でうつむいて黙って過ごすのが長く神聖なマナーとされてきたが、野党は政府に対し、こうした騒音を出す違反者に最大1000ポンド(約19万3400円)の罰金を科すよう求めている。
自由民主党が委託した世論調査によると、英国人のおよそ5人に2人は、音楽を大音量で流す行為に「頻繁に」または「時々」遭遇した経験があると回答。ただ、半数超の人は、他の乗客に音量を下げるよう頼むのは気後れすると答えている。
(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
【音楽】ロンドン住民 大音量で演奏する迷惑なストリートミュージシャンをめぐって区議会を提訴… [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740526819/2025/05/20(火) 08:32:31.62 ID:SwV8WBDH9 -
07:45 プレイボール 千賀先発
Jsports3 07:40〜 解説:齊藤明雄 実況:永川亮太
ABEMA(無料) 07:35〜2025/05/20(火) 07:28:06.18 ID:/6ZaMy77 -
東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250519-OYT1T50206/
2025/05/20 05:00
東京都は、都内全ての一般家庭約800万世帯を対象に、今年夏の水道基本料金を無償化する方針を固めた。物価高に苦しむ家計を助けることで、自宅でのエアコン使用を促し、熱中症予防につなげる狙いがある。
都関係者によると、(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
【都議会与党】暑さ・物価高対策に「水道基本料金の無償化を」 自民・都民ファ・公明が小池都知事に要望 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747654324/2025/05/20(火) 07:44:16.91 ID:SwV8WBDH9 -
産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250520-Z73GLSOYO5NYLH5ONNFKYZ25ZY/
2025/5/20 01:00
内閣人事局は19日、女子学生限定の中央省庁職場体験プログラムを9月に実施すると発表した。霞が関で働く女性の活躍推進に向けた取り組みの一環で、技術職の増加へ理系学生の参加も歓迎している。募集期間は19日~6月12日で、定員は481人。希望者は内閣人事局のホームページから直接応募できる。
プログラムは5日間で、二つの省庁を訪問する。女性職員との意見交換や職場見学を通じ、働き方への理解を深めてもらう。政策の企画・立案過程も体験できる。2025/05/20(火) 07:01:55.39 ID:SwV8WBDH9 -
国民民主党の玉木雄一郎代表は19日、報道各社の世論調査で国民民主の政党支持率が下落したことについて「インターネット上でさまざまな批判の声が上がっていることを全部見ているし、受け止めている」と述べた。「一生懸命踏ん張って支援をしていただいた方々に不信感を与えるような形になってはいけない」とも語った。国会内で記者団の質問に答えた。
共同通信社が17、18両日に実施した全国電話世論調査で国民民主の支持率は13・2%で、前回調査からは5・2ポイント下落した。国民民主内では、夏の参院選比例代表に山尾志桜里元衆院議員ら4人の国会議員経験者を擁立したことへの影響を指摘する声もある。
玉木氏は「擁立の意義や理由などをよりきちんと説明していくことが必要なんだろうと思う」との見解を示した。
産経
https://news.yahoo.co.jp/articles/430c7d5f514bcdccfe263c0c0016bc9e24d740ed
前スレ
国民民主・玉木代表、各社世論調査の支持下落に「批判は全部見ている。不信感与えない」 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747650996/2025/05/20(火) 03:31:19.76 ID:RSd3ZLBO9 -
三重県の新名神高速道路で逆走し事故を起こしたなどとして、警察は先ほど、ペルー国籍の34歳の男を道路交通法違反の疑いで逮捕しました。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/026b37e5851a14c81239123407f97365d497e3e42025/05/20(火) 00:13:49.42 ID:OoWsGKRG9 -
中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模停電恐れ ロイター報道
中国製の太陽光発電システムの一部に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかになった。ロイター通信が19日までに報じた。通信機器を通じてシステムが遠隔操作された場合、送電網が不安定化し、広域の停電を引き起こす恐れがあるとみられている。
ロイターによると、通信機器は、太陽光システムのうち、パネルから発電した直流電力を交流に変換して送電網に流すインバーターやバッテリーなどの内部から発見された。これらは製品の仕様書に記載されておらず、最近9カ月間に複数の中国企業製品から見つかっているという。関係者は「事実上、送電網を物理的に破壊する方法が組み込まれていたということだ」と話した。
(略)
各国が調達先を中国から切り替えるのは容易ではないが、米中対立に伴い、安全保障に関わるインフラを見直す動きは広がりそうだ。米下院国土安全保障委員会のオーガスト・フルーガー議員(共和党)は「通信ハッキングだろうと太陽光システムの遠隔操作だろうと、中国共産党はわれわれのインフラを狙う手段を選ばない」とロイターに語った。
詳細はソース 2025/5/19 20:47
https://www.sankei.com/article/20250519-IXRZUIWGX5N6DKVMBSROR4PBOU/2025/05/19(月) 22:15:31.39 ID:PyFfNayZ9 -
【最新映像】「ススキノ爆発」事故直後ビルの外にガラスが吹き飛ぶ映像が…同じビルの中では天井から煙も“ガスバーナー”などを使って炭を起こしていたことが判明<北海道札幌市>
※5/19(月) 21:15配信
北海道ニュースUHB
5月19日、札幌市ススキノの飲食店で爆発があり、店内ではガスバーナーなどを使って炭を起こしていたことが分かりました。
爆発直後のビルの外ではガラスが吹き飛び、同じビルの中では天井から煙が出ていました。
午後1時30分ごろ、札幌市中央区南4条のビル2階に入る「旭川成吉思汗・大黒屋」で爆発事故が発生しました。この事故で男女あわせて4人がケガをしました。
「(ガラスが)頭にぶつかった。ヘルメットちょうどかぶってなかった」(ケガをした人)
関係者によりますと、当時店内ではガスバーナーなどを使って炭を起こしていたということです。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c24ea9fbf28dce4fd26be4171f22bf2d07876432025/05/19(月) 21:48:12.68 ID:xOiWcNCR9 -
5/19(月) 19:12配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/580d3c550fe174248c144dbac29feff2547ac994
ホテルの大浴場で面識のない男子中学生に性的暴行を加えたとして、不同意性交と監禁の罪に問われた会社員の男(53)の判決公判が19日、京都地裁であり、大寄淳裁判長は懲役5年6月(求刑懲役6年)を言い渡した。
判決によると、昨年4月6日、京都市下京区のホテルの大浴場で、当時13歳の男子中学生の下半身を触り、脱衣所のトイレに連れ込んで内側から施錠するなどして監禁し、性的暴行を加えた。
府警によると、男と男子中学生は別々に宿泊していて、たまたま同じ時間帯に大浴場を利用していたという。
13?15歳に対する5歳以上年長者による性的行為は同意の有無にかかわらず処罰対象となる。弁護側は不同意性交罪の成立は認める一方、「男子中学生から誘われた」として監禁はしていないと主張していた。
大寄裁判長は判決理由で、男子中学生が被害直後に、脱衣所にいた人や部屋にいた母親に被害を訴えたことなどから、「同意に基づいた犯行だったとの主張は採用できない」とし、監禁罪も成立すると判断。「被害者が被った恐怖感や屈辱感は大きい」と非難した。2025/05/19(月) 21:33:39.12 ID:0RG2UX229 -
【ワシントン=坂本一之】
バイデン前米大統領(82)の個人事務所は18日、同氏が前立腺がんと診断され、骨に転移していると発表した。米メディアが相次いで報じた。バイデン氏は民主党候補として昨年11月の大統領選で再選を目指していたが、高齢問題を懸念する同党議員からの圧力で出馬辞退に追い込まれた。
個人事務所はバイデン氏が先週、排尿に関する症状があり検査を受けたところ、16日に骨への転移をともなう前立腺がんと診断されたと発表。がんは進行しているものの、「効果的な管理が可能だ。バイデン氏と家族は医師たちと治療の選択肢について検討している」と説明した。
トランプ大統領(共和党)は18日、バイデン氏ががんと診断されたことを受け、「ジル(夫人)とご家族に、心からのお見舞いを申し上げる。ジョーの早期の回復を祈っている」と自身の交流サイト(SNS)に書き込んだ。
バイデン氏は昨年3月に民主党の大統領候補指名を確実にしていたが、トランプ氏と臨んだ同年6月の討論会で精彩を欠き、高齢不安が再燃。大統領選と同時実施された上下両院選への悪影響などを懸念して選挙からの撤退を求める声が民主党内から噴出し、出馬を辞退した。
[産経新聞]
2025/5/19(月) 9:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/2184649d14576484325bb6e333a33fd10e67ef99
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747614646/2025/05/19(月) 21:20:48.48 ID:2IutEC4l9
New 5ch X (formerly Twitter) account
5ch.net (@5channel_net) on X